もきょの気まぐれ日記

今時の社会人が考えてるコト。祝10周年

2007年02月

一日3人以上に『太ったね』と言われるもきょです。こんばんは。

何気に自分でも気にしてた訳で。複数の女子にまで言われると流石にショックを隠せない。

で、とりあえず腕立てでもするかと思い、体勢を作ると親が、
『エンゼルパイ箱ごと買ったんだけど知らない?』と言ってきたので、
『昨日食った』
そして、
『あんた今ラーメン何玉食べた?』
『3人分』と返すと、
『あんたさぁ、3日も夕飯ラーメン食べて?なりたけでギタギタ飲み干して?で3人分食べて?エンゼルパイ馬鹿食いして?でジュースがぶ飲みしてダイエット?どう計算したってカロリーオーバーに決まってるでしょ?馬鹿じゃないの?』
とか言ってきました。


確かにorz

でもラーメンとエンゼルパイは美味しかったです。


でもデブはモテないとあいつを見てよく知ってるので、ラーメン食べつつ沢山運動します。試験終わったら。

古文やろうと思ったらテキスト学校に置いてきた(・ω・`)

バンドはなんだかんだ面白いです。ギターさんに怒られてよく(・ω・`)になりますが、普段は優しいからいいです。ベースさんはあんま喋んないけどイメージと違ってました。ボーカルはノリのよろしい人です。

でもテニスもしたいのです。とても。テニスやめろよといくら説得されてもダメな物はダメなんです。でもスクールは減らしました。正直この先がとても不安。

辞めなくて良かったんじゃないかと思います。週1じゃ技術的には少しづつ伸びるか、現状維持が精一杯な気がします。でも、マテラも成長してるから俺も大丈夫かな?なんて思ったり。まぁ金銭的にキツいししょうがないか。

早く4月になればいいのに。検査入院どうこうの前に3月末にならなきゃ話にならんのです。ALPも検査のたびに下がってるとはいえなんか今日の授業中なんか酷く腰にきたもんだから早退しようかなんて考えてしまいました。

明日が終われば予備校の数学は終わり。金曜日が自由になってそして、土曜日になったらスクールに行ける♪

凄いガット張り替えたいんだけど、その為にバンド連行かないなんて行ったら怒られそう。ついでにドラムのヘッド買いに行ったら許してくれるかな?

土ゼミが出席になってれば午前中に張替えに行っちゃうんだけどな。エディなら1時間で張ってくれるだろうし。

明日担任に聞いてみよう。

まーたPCぶっこわれた。
もーやだ。
再インストールし終わったトコ。
今度は環境の復旧作業に移ります。

これでiTunesとかが安定して動くようになればいいけど。。。

マイドキュメントだけは残ってるけどね。辛いっす。いじりまくってただけに。

今回はシステムとデータのパーティションを分けたからまだマシなはず。安定した環境を作ろう。

ELLEスゲー!
ライブDVDって初めて見たけどすごいね。

江坂のお陰で音楽に慣れてきました。サラマンダーのシングルも高梨に借りたし!

ホント感謝っす。借りすぎて少しずつ返すべきなのか、一気に返すべきなのかわからなくなってしまいました(笑

頑張んなきゃなぁ。

ちょっとDVD買いたくなりました。

今度はウィンブルドン2001準決勝っす。感動のあの試合から1年、引退迫るラフターとアガシの再戦です。絶対面白い!

音楽じゃねぇのかよって思った人、ごめんなさい。テニス出来ないならイメトレでしょ。

実は、3月終わり以降どっかでフェローズの大会出ようかと思ってます。
検査終わっていきなりですが、あれからちょうど1年です。
あん時は見事にレベルの差を見せ付けられてボロ負けしたけど、スクールも入ったし、試合慣れもしてきたし自分が成長したのか見てみたい。

この1年間の目標はこの大会だしね。

結局903isは出ないそうで。とは言ってもいつもの様に冬モデルとして90xiを出すために1年間先送りするのではなく、今年は904i、905iを出してしまおうという魂胆なのですね。

どうせ最新買うなら偶数の型番。とは俺の今まで言ってきた事です。900i、902i、904iって感じで。

ただ今回からは流れが変わるかもしれませんね。

各誌の記事を統合して考えると、904iは905iへの捨て駒。HSDPAもワンセグも全機種搭載は今年の冬モデルの905iへの搭載です。

じゃぁ904iいらねぇじゃんと俺は思います。

ところで今から4年前、900iシリーズの発売が着々と近づいていた頃、俺はここになんと書きましたか?

『早ければ901iでHSDPA搭載』ですよ。それがDocomoが先送りしまくるものだからその度にどんどん伸びていって、902iでHSDPA乗せてくれとか書いてた訳だけど、結局905iですかそうですか。どんだけ先送りしてるんだ。

905iが発売されること俺の902iが3年目を迎えるので、それまで我慢しますか。

薄くてこなれた機種を買うなら904i、俺のようにスペックと機能を追及するなら905iって感じですね。

今、Let'snote10周年企画で、PCリフレッシュサービスっつーのをやってます。

CF-R3位まで(最新はR6)のノートが対象で、
   キーボード交換
トップケース交換
ディスクカバー交換(Y/Wのみ)
ウイルスチェック
バッテリーチェック
   ハードディスクチェック
ACアダプターチェック
一般動作確認
清掃

が全て無料でできます。もちろん俺のCF-R1も対象です。

これがなっかなか好評で、ずーっと予約が取れなかったのですが、ついに2/15で予約をGetしました。運送屋さんが引き取りにきて3日程度で帰ってくるそうです。

しかも今ならバッテリー半額!(それでも1万円)

やってくれましたよ松下さん。これで表面は新品になって帰ってきます。

てなわけでこれからバックアップ取ります。ついでにいらないソフト消して動作スピードアップ。

今日はこれで時間を潰すとしよう。続きを読む

ちょっと前にLet'sNOTEの春モデルが発表されたのですが、個人的にCF-R6にワクワクしてた。
軽いし、スペックも中々。

ベッドの上でほとんどの作業が完結でき、持ち出せる!!俺はやっぱり小さくて高性能っていう価格がもっとも高くなる組み合わせに憧れる。

それと同時に、大きくてもっと高性能な物も欲しい。ノートじゃ無理がある作業ってあるから。俺のCF-R1もネットサーフィンくらいならこなすけど、それ以上は無理。やっぱ5世代以上違うと快適さは半端無いんだろうな。俺ならVistaから自分でXPにダウングレードして使うね。
一回完全にまっさらな状態にしたいなぁ。。。Mac化を解いてもうちょっとサクサクにしたい。起動に10分は酷いぜ。いや、このスペックならWindows2000でもいいかもしれない。本当にサクサク感と実用性を求めるなら。

噂のMacOSXfor.IntelのDVDイメージが欲しい。そして新しいパソコン買ってインスコしたい。

あぁ。。。どうせなら次に出るMacbookProが欲しいwバイトしても買えないよな。。。このパソコンフリーズしすぎ!

cd413834.jpg

ここには初登場かな?リック様(1歳)です。
エアコンの前でグデーっとしています。怪我も治って変な首輪みたいなのも取れてスッキリしたみたいです。

とてもヤンチャな犬で、しょっちゅうエルモやら何やら振り回しています。雑巾見ると狂犬病の如く襲い掛かってきます。雑巾に恨みでもあるのだろうか。ホントやばいです。痛いです。ハンカチには見向きもしません。雑巾です。

チャピィと比べると、かなり近い家系とはいえ、チャピィの銀色に輝く体に、ヨークシャテリアの中でも最小に近い大きさ、シルクのような毛並みに優しく賢い性格に人懐っこさはあんまり受け継がなかったみたいです。つっても兄弟ですらチャピィ並の身体を持っている犬はいなかったんだけど。

cha

最近このBlogを読み始めたとかで知らない人もいるかと思うので紹介。これがチャピィです。
亡くなってもう1年半になりますが、未だに遺骨がテレビ台に乗ってます。ふと見上げてはもう一度会いたい等と叶わない夢を見るわけです。てか、しょっちゅう俺の夢に登場します。俺はこの犬に見守られて育ったようなもんです。俺が生き物を大事にするのもコイツがいたからです。何処に行っても必ず褒められる最高の犬でした。あ〜涙出てきた。


ぶっちゃけ、本当に同じ犬種なのかと思うほどヨークシャテリアの中でも変わった顔立ちをしてます。木更津のマロンも全く似てませんてかでかい。
ヨークシャテリア専門のサイトを検索してみてもなんか全然違います。

じゃぁリックが可愛くないかと言えばそんなことはなく。コイツは基本的に落ち着いていたチャピィとは全く違った行動を見せます。よく言えば動物的で面白く、悪く言えばバカ。チャピィの様にピッタリくっついてくることも無ければ、呼べば飛んでくるということもありません。でも、そこがまたいい!

もうひたすら我が道を行っております。都合のいい時だけ現れ、飯をねだって去っていく。
ガムを渡せば、『ホラ、取ってみろよ』といった顔で見せびらかし、手を伸ばせば凄い勢いで持って行く。
ピンポン玉を見れば自分で加えて投げて自分で取りに行く。そして壁にぶつかる。

コイツ、うちに来たばかりの頃はチャピィの面影も何も無く似ても似つかない天パーの持ち主でした。
それが今はこの顔。だんだんと似てきた気がするよ。色は相変わらず黒いけど。

いつか俺に懐いてくれるようになるのかな。

 

当面の目標は昔やったように同じベッドでくっ付いて寝ること。頼むよリックさん。

ヨークシャテリアって別名『動く宝石』だけど、リックはまだ遠いかな。

 

 

 

どんどんフォアスライスとサーブが下手になってる。
サーブはマジやばい。

今階段駆け上がったら心臓の音がELLEのサラマンダーのスネアの音とピッタリ重なった(笑

やっべースゲー!

このページのトップヘ