2008年11月
栄光に向かって走る。
今日は学校休むつもりなんてなかったのに、死んだように眠り続けてしまった。
せっかく休んだのだから勉強しようと思ったらPCが不調に。原因不明の東進1.4倍速再生出来ない病である。
Cドライブがもう100MBくらいしか残ってないという危機的状況もあり、TrueImageで復活させようとしたら途中でフリーズしやがってCドライブが飛んだ。
なんとかパーティションを復活させたが、NTLDR is missingのエラーで起動せず。今まで幾度となくこのエラーに悩まされていたので、記憶を頼りに回復コンソールで、XPのDVDからNTLDRやらboot.iniやらをコマンドラインでコピーし、fixbootそのたbootcfgでなんとか復活。
何度やってもコマンドをペチペチ打ち込むのは苦手である。GUIって素晴らしい。
その後は政経をちょろっとやったくらいでこの時間になってしまった。
もーちょい頑張るお。明日のために。
早く政治分野終わらせたい。商学部系だからやっぱ経済中心でしょ出る問題は。
政党とかマジめんどいっす。
つーか、明治憲法とかあの辺出るの?すごーく日本史っぽくて嫌なんですけど。あと政党の板垣退助らへんとか。護憲運動とか。
細川護熙が書けない。
いかにも勉強した風な書き方してるが結局実質4時間くらいしかやってなかとっと。
せっかく休んだのだから勉強しようと思ったらPCが不調に。原因不明の東進1.4倍速再生出来ない病である。
Cドライブがもう100MBくらいしか残ってないという危機的状況もあり、TrueImageで復活させようとしたら途中でフリーズしやがってCドライブが飛んだ。
なんとかパーティションを復活させたが、NTLDR is missingのエラーで起動せず。今まで幾度となくこのエラーに悩まされていたので、記憶を頼りに回復コンソールで、XPのDVDからNTLDRやらboot.iniやらをコマンドラインでコピーし、fixbootそのたbootcfgでなんとか復活。
何度やってもコマンドをペチペチ打ち込むのは苦手である。GUIって素晴らしい。
その後は政経をちょろっとやったくらいでこの時間になってしまった。
もーちょい頑張るお。明日のために。
早く政治分野終わらせたい。商学部系だからやっぱ経済中心でしょ出る問題は。
政党とかマジめんどいっす。
つーか、明治憲法とかあの辺出るの?すごーく日本史っぽくて嫌なんですけど。あと政党の板垣退助らへんとか。護憲運動とか。
細川護熙が書けない。
いかにも勉強した風な書き方してるが結局実質4時間くらいしかやってなかとっと。
長すぎ。
8/5以来。
久しぶりに政経に手をつけている。
1日1章やれば10日で終わるな。笑
津地鎮祭訴訟だが、これって誰が告訴したんだろう。直接被害被った人がいるのか?いないよな。
とりあえず文句付けてみただけ?
謎だ。
俺の苦手分野は国際政治と計算系の経済分野全般と、労働なんとからへんと…。
むしろ得意分野は金融政策しかないことに気づいた。あの辺楽だもんな、理屈が。
ふぅ。
1日1章やれば10日で終わるな。笑
津地鎮祭訴訟だが、これって誰が告訴したんだろう。直接被害被った人がいるのか?いないよな。
とりあえず文句付けてみただけ?
謎だ。
俺の苦手分野は国際政治と計算系の経済分野全般と、労働なんとからへんと…。
むしろ得意分野は金融政策しかないことに気づいた。あの辺楽だもんな、理屈が。
ふぅ。
メモリ。
今日は終始眠かった。
久方ぶり(とは言っても2週間弱である)に彼女に会ったものの、ほとんど寝てた。起きてから己の犯した行動のもったいなさに気づく。
噛むシゲキックスのコーラを食った。正直ハリボーがその辺で売っている今、これはいらない子である。
そういえば、最近は錦糸町駅のニューデイズなんかでフルリエが普通に売っていたりする。偉くなったものだ。
男梅の食いすぎで舌が痛い。
帰宅し、ネットショッピングをした。
まず自分用にmicroSDHC8GBを購入。1880円。20日にケータイを変えるので、それに備えてでだ。今のケータイはminiSDなので。
今のフラッシュメモリ関係の物の安さは異常だ。
僕が900iの頃にminiSDを買ったら、512MBで9000円くらいした。
2年ほど前にEXILIMのEX-Z1000を買った時は2GBで5000円くらいしたものである。
今回はノーブランドではなくサンディスク製を買った。容量が少なければ気にならないが、容量が大きくなってくるとデータの転送速度がちょっと気になってくる。
そして親用に、PCのメインメモリを。1GBで1500円程度。
自分のプリンタを親に取られてしまったり、なんだりでたまに親のPCを触ると極端に遅い。
ソフトてんこもりのVALUESTARはメモリ512MBしか積んでいないのに、スワップ含めて1.5GBほど使っている。
何しろIEが起動して操作可能になるまでに3分くらいかかる代物だ。
もっとも、僕はしきりに再インストールを進めているのだけれど、うちの親にそんなスキルはない。
デュアルチャネルにしないのか、とか2GB積まないのかとか文句あるかもしれないけれども、CeleronMなんて糞CPU積んでる時点でその辺は全くボトルネックにならないだろう。
さぁ、今日こそ早く寝る!
久方ぶり(とは言っても2週間弱である)に彼女に会ったものの、ほとんど寝てた。起きてから己の犯した行動のもったいなさに気づく。
噛むシゲキックスのコーラを食った。正直ハリボーがその辺で売っている今、これはいらない子である。
そういえば、最近は錦糸町駅のニューデイズなんかでフルリエが普通に売っていたりする。偉くなったものだ。
男梅の食いすぎで舌が痛い。
帰宅し、ネットショッピングをした。
まず自分用にmicroSDHC8GBを購入。1880円。20日にケータイを変えるので、それに備えてでだ。今のケータイはminiSDなので。
今のフラッシュメモリ関係の物の安さは異常だ。
僕が900iの頃にminiSDを買ったら、512MBで9000円くらいした。
2年ほど前にEXILIMのEX-Z1000を買った時は2GBで5000円くらいしたものである。
今回はノーブランドではなくサンディスク製を買った。容量が少なければ気にならないが、容量が大きくなってくるとデータの転送速度がちょっと気になってくる。
そして親用に、PCのメインメモリを。1GBで1500円程度。
自分のプリンタを親に取られてしまったり、なんだりでたまに親のPCを触ると極端に遅い。
ソフトてんこもりのVALUESTARはメモリ512MBしか積んでいないのに、スワップ含めて1.5GBほど使っている。
何しろIEが起動して操作可能になるまでに3分くらいかかる代物だ。
もっとも、僕はしきりに再インストールを進めているのだけれど、うちの親にそんなスキルはない。
デュアルチャネルにしないのか、とか2GB積まないのかとか文句あるかもしれないけれども、CeleronMなんて糞CPU積んでる時点でその辺は全くボトルネックにならないだろう。
さぁ、今日こそ早く寝る!
いい御身分だな。
誇張、妄想の他人の陰口で夜更かしですか(笑
この国…。
田母神氏の発言には全く感心させられる。
まさに同意せざるを得ない。
至極まともなことをおっしゃる方だなぁというのが感想です。
今のある程度の地位を持った人でこのようなことを言える人というのは貴重だ。
あー、これ叩いてる民主、朝日、毎日及びTBSなんかはほんとにゴミ以下だな。
まさに同意せざるを得ない。
至極まともなことをおっしゃる方だなぁというのが感想です。
今のある程度の地位を持った人でこのようなことを言える人というのは貴重だ。
あー、これ叩いてる民主、朝日、毎日及びTBSなんかはほんとにゴミ以下だな。
A900強し。
北島に借りたブラビとポケビのアルバムをSoundBlaster+ATH-A900+PowerDVD8のDolbyHeadphoneで聴いている。
この立体感と、LFEによる重低音とA900のそれなりにある解像感とサラウンドの組み合わせは家にある中でダントツの音質だ。
SoundBlaster通してるからノイズ入らないし。
これはカナル型のイヤホンじゃ絶対に味わえない。学校行く時もヘッドホン使いたいくらいだ。
友人に借りているDENONの2万くらいのイヤホンも音質自体はいいんだけど、どうも耳にフィットしないので、やはりFX300を修理するなり買いなおすなりしたい。
いやー、それにしてもこの環境でtoeとか聴くとすごいっすよ。ピュアAVには敵わないかもしれない。でも、音楽が好きならホントに感動出来ると思う。
この立体感と、LFEによる重低音とA900のそれなりにある解像感とサラウンドの組み合わせは家にある中でダントツの音質だ。
SoundBlaster通してるからノイズ入らないし。
これはカナル型のイヤホンじゃ絶対に味わえない。学校行く時もヘッドホン使いたいくらいだ。
友人に借りているDENONの2万くらいのイヤホンも音質自体はいいんだけど、どうも耳にフィットしないので、やはりFX300を修理するなり買いなおすなりしたい。
いやー、それにしてもこの環境でtoeとか聴くとすごいっすよ。ピュアAVには敵わないかもしれない。でも、音楽が好きならホントに感動出来ると思う。
お昼ごはん。
Simpleplan好きだけど、あまり曲持ってない。
持ってる曲は全て好み。
アルバム借りたいけどTSUTAYAの期限切れてる(´・ω・`)
千葉まで住民票取りに行く暇ねーよっていうね。
数年ぶりにスケルと一緒に帰ってきた。スケルという名前をここに書くのも何年ぶりの話だろうか。
相変わらず愉快な奴である。
親がいないので昼と夜の食料を確保しなければならない。
昼は大井町の吉野家に行って牛皿の大盛でも買ってこよう。
ついでにヨーカ堂で食材を購入してもいいんだけど、めんどいな。
とりあえず行ってから考えよう。
持ってる曲は全て好み。
アルバム借りたいけどTSUTAYAの期限切れてる(´・ω・`)
千葉まで住民票取りに行く暇ねーよっていうね。
数年ぶりにスケルと一緒に帰ってきた。スケルという名前をここに書くのも何年ぶりの話だろうか。
相変わらず愉快な奴である。
親がいないので昼と夜の食料を確保しなければならない。
昼は大井町の吉野家に行って牛皿の大盛でも買ってこよう。
ついでにヨーカ堂で食材を購入してもいいんだけど、めんどいな。
とりあえず行ってから考えよう。
Detect.
初めて赤本をちゃんと解いてみた。青学経営。
配点とかわからないが、正答率で言えば7~8割になるのかな。
合格最低ラインは超えてるっぽいけどどうなのかわからない。先生に聞いてみよう。
青学経営は長文問題が簡単だな。答えは大体下線部の近くにあるし、単語も難しくない。
落としたのはほぼ文法問題だ。
イディオムちゃんと覚えないと。文法で滑らなければ受かれる…といいなぁ。
滑るときはスルっと滑るもんだからわかんねぇや。
もうちょっと色々過去問解き始めてみよう。
配点とかわからないが、正答率で言えば7~8割になるのかな。
合格最低ラインは超えてるっぽいけどどうなのかわからない。先生に聞いてみよう。
青学経営は長文問題が簡単だな。答えは大体下線部の近くにあるし、単語も難しくない。
落としたのはほぼ文法問題だ。
イディオムちゃんと覚えないと。文法で滑らなければ受かれる…といいなぁ。
滑るときはスルっと滑るもんだからわかんねぇや。
もうちょっと色々過去問解き始めてみよう。