昨日は医者に行く前に本屋に行ってきました。
銀魂12巻と公式キャラブック『銀ちゃんねる』を買うためです。
きっかけはブックオフで買った銀魂が面白くて、そのままはまり、貰った図書カードで集めだしたのだ。
生まれて初めて最新巻まで全巻コンプリートした漫画。
ドラゴン桜はスケルがつまんないっていうからあれ以来買ってない。
しかもキャラブックまで買うとは思ってなかった。
最近のネタ切れ気味なクレヨンしんちゃんよりよっぽど面白いかも。
銀魂はギャグももちろん面白いんだけど、シリアスパートも面白い。
巨大エイリアン編とか妖刀紅桜編とか…つっても全部面白いんだけどね。
しかも、調度今、日本史の授業で幕末辺りをやってるんだけど、これが銀魂の世界観とほぼ一致してるわけ。
で、新撰組は『真選組』で出て来て、高杉晋平の奇兵隊は『鬼兵隊』としてパロって出てくんのな。
これが役割も似てて、登場人物も当時の有名な人をもじって出てくるからなんか面白い。
ストーリーも、無理矢理江戸が天人『宇宙人』に開国させられて20年後って設定だから、主人公が昔攘夷戦争に参加してたっていう裏設定があったりで奥が深い。
まぁ語りきれないからみんな買ってみろってこった。
で、病院。まぁ若いから1週間位で痛みは収まるでしょうだってさ。
痛み止め飲んだらもうたいして痛くないんだけど。
あと、『君は怪我多いねぇ』って言われた。ほっとけ。
銀魂12巻と公式キャラブック『銀ちゃんねる』を買うためです。
きっかけはブックオフで買った銀魂が面白くて、そのままはまり、貰った図書カードで集めだしたのだ。
生まれて初めて最新巻まで全巻コンプリートした漫画。
ドラゴン桜はスケルがつまんないっていうからあれ以来買ってない。
しかもキャラブックまで買うとは思ってなかった。
最近のネタ切れ気味なクレヨンしんちゃんよりよっぽど面白いかも。
銀魂はギャグももちろん面白いんだけど、シリアスパートも面白い。
巨大エイリアン編とか妖刀紅桜編とか…つっても全部面白いんだけどね。
しかも、調度今、日本史の授業で幕末辺りをやってるんだけど、これが銀魂の世界観とほぼ一致してるわけ。
で、新撰組は『真選組』で出て来て、高杉晋平の奇兵隊は『鬼兵隊』としてパロって出てくんのな。
これが役割も似てて、登場人物も当時の有名な人をもじって出てくるからなんか面白い。
ストーリーも、無理矢理江戸が天人『宇宙人』に開国させられて20年後って設定だから、主人公が昔攘夷戦争に参加してたっていう裏設定があったりで奥が深い。
まぁ語りきれないからみんな買ってみろってこった。
で、病院。まぁ若いから1週間位で痛みは収まるでしょうだってさ。
痛み止め飲んだらもうたいして痛くないんだけど。
あと、『君は怪我多いねぇ』って言われた。ほっとけ。
コメント
コメント一覧 (4)
あれ読んでる暇あったら少しでも勉強したほうが自分のためになるよ。