雨だったから髪切りに行かなかった。
水曜どうでしょうのDVDを見た以外なんもしてないけど、まぁたまにはいいかな。明日からはいい加減勉強を再開しないと。
5月の方が勉強してたし。
長文読解アドバンテージもう1章進めてわかったのは、最近構文を正確にとることばかり意識してたせいで、ミクロに文章は取れるようになってきたけど、マクロ的に文章全体を把握できなくなってしまったということ。
また、音読の練習をしないといけないなぁ。
音読ってなかなか効果がわからないけど、音読をやった後、センタープレの大門6の長文問題は1問間違いか、全問正解出来てるから意味はあるんだろうな。
河合も総合問題は平均点を15点越えられたし。でも、河合の時点では構文力が皆無だったから、和訳問題とかは散々だったな。
英頻が辛い。サボってたら前のとこ忘れたし。
水曜どうでしょうのDVDを見た以外なんもしてないけど、まぁたまにはいいかな。明日からはいい加減勉強を再開しないと。
5月の方が勉強してたし。
長文読解アドバンテージもう1章進めてわかったのは、最近構文を正確にとることばかり意識してたせいで、ミクロに文章は取れるようになってきたけど、マクロ的に文章全体を把握できなくなってしまったということ。
また、音読の練習をしないといけないなぁ。
音読ってなかなか効果がわからないけど、音読をやった後、センタープレの大門6の長文問題は1問間違いか、全問正解出来てるから意味はあるんだろうな。
河合も総合問題は平均点を15点越えられたし。でも、河合の時点では構文力が皆無だったから、和訳問題とかは散々だったな。
英頻が辛い。サボってたら前のとこ忘れたし。
コメント